以前のエントリーGmailに差出人アドレスを追加してみたでカスタム送信名を設定してウキウキ気分になっていたわけですが、案の定MLに送信できずでした。
というか1ヶ月もMLにポストしてなかった事実もちょっとヤバイですが。
当然、受信は出来ます。元々登録していたメンバーアドレスに送られてきたものをGmailに転送してやってるだけですからね。
こちらも当然といえば当然でしょうけど、送信が出来ない。そら、見た目が元々のアドレスでも実際はGmailから送られて来るんだからメンバーにないアドレスで弾かれちゃいますよねぇ。
手っ取り早いのは、Gmailのアドレスをメンバー登録しちゃうことなんでしょうけど、でもでも、元々のメンバーアドレスを送信者にしてGmailでポストしたいんです!
で、とりあえずGmailもメンバー登録。これで試しにGmailのカスタム送信者(元々のメンバー)でMLにポスト・・・やっぱりダメでしたw
Gmailに一本化したいけど、今までのアドレスを活かせるならそのままの方がいいし、優柔不断です。
Technorati Tags: Gmail