3週間、同じ負荷で30分漕ぎ続けてますが、なかなか15kmを超えられません・・・。まあ、ただの目安でしかありませんけど、モニタでの値ですし。平均時速で30km/hなんて、お外に出たらよほど条件のいい道路じゃないとボクにはきっと無理でしょう。
そんな無理目の設定を出来るのも室内エアロバイクのいいところですね。自己満足度が高い!(笑)雪溶けてから調子にのって外に出ないようにしないといけません。もっとも、激安のミニベロしか持ってないですが(汗)
あくまで高血圧にたいする運動療法で、ついでに少し減量出来て、ついでに筋力アップで山登りラクになったりしたらいいなぁと(結構、願望が多いな)。
高血圧のオッサンの皮算用は続く・・・
自転車の筋肉と歩きの筋肉は違う感じがしますね。
一昨日乗ってきましたがボロボロでしたわ・・・。orz
山登りだと筋肉に関しては、効果ありとか無しとか
色々あますねぇ。
何により弱る一方の膝まわりを手軽に鍛えられるので
エアロバイク重宝してます(笑)
今のところ30分なんで心肺強化にはどうか・・・
それよりも、減量より食欲増進につながって増量に貢献してる事実が発覚しました。